ものづくり経営改善スクール「フォローアップ報告会」 | 板金工場の改善日記 毎日こつこつがんばります!

ものづくり経営改善スクール「フォローアップ報告会」

{6E3E9564-5FBC-48D5-9B72-F84EF4916B03}

昨年の夏に、和歌山ものづくり経営改善スクールの現場実習で、

弊社に来ていただき、スクールのみなさまには

色々と改善提案を出していただきました。

 

その後、約半年経って、社内の改善はどれだけ進んだか

というフォローの発表会が昨日行われたのです叫び

 

{ED8412FC-2C2D-48F4-9701-7727B9059B32}

こんなに大勢の方に来ていただきました!

 

発表はこの改善に積極的に関わって取り組んでくれた

弊社改善チームでのプレゼンニコニコ

このチームでの発表は初めての取組みでした。

 

{58D53E0C-FA4C-45A5-819A-56E8FB43EB40}

{B82810B2-1467-4A6C-898B-E2FF1D7F7875}

{7B0D09F0-21BE-4C0A-8E46-9CE49B8AA710}

{51CDCA58-F784-4F29-A3C5-E73DACA48DE9}

 

どんな内容を報告したかというと、
今回はタレパン工程のネスティング余剰在庫削減のために
活動したことを報告しました。
一部、改善前後の写真を紹介しますニコニコ
まずこちらがBEFORE↓↓
 
そして改善後このようになりました。AFTER↓↓
{E78047F7-32E9-4CAD-9B27-4FF18820F94F}
どうですか?管理する部品の対象をしぼって
置き場にあった不要物をすべて廃棄したので、すごくスッキリしました。
 
発表後、みなさんには実際現場を見ていただきました。
スクールの皆さんからは
「すごいね!ほんとにキレイになっていて驚いた!」

「前の印象と全然違うよ」などという嬉しいコメントをたくさんいただきました音譜

他にもまた別の工程で取り組んでいる改善も紹介させて頂いて
色々とアドバイスもいただいたり、
とても勉強になりました。
正直、この報告会がなければ重い腰は上がらなかったかもしれませんw

でもこうしてしっかりフォローアップをしていただいたおかげで

また次のステップにうつることができるなと実感しました。
 
やっとスタート地点に立ったというところなので、まだまだ課題が山積みです。
色々なことが浮き彫りになってきたなぁと思います。
 
今回私はこの活動を進行していくにあたって
チームのみんなや、実際作業をしている方々にたくさん助けてもらいました。
とくにチームのみんなは自主的に動いてくれて
たくさんの情報を集めてくれました。
それぞれ役割分担をして、スピード感を持ってここまで実践できたことは
すごく嬉しかったですし、ほんとに感謝しています。
 
お越しいただいた改善スクールの皆様には
貴重な意見や感想そしてアドバイスも多々いただいて
本当にありがとうございましたニコニコ
この状態を半年後も一年後も維持できて
仕組みが定着していくように
またこれから活動に励みたいと思います。
 
ですのでまた、半年後に皆さんのお越しをお待ちしております爆笑 笑
 
Y