ハハハッ!なんてこった。
完全なる黄金比かよ!ヤバい、達する達する!
成田ですわよ(チュッ)
少し遅いですが明けましておめでとうございます。
いやぁ先日、グラブル君のコラボに鬼滅さんが来たことは
書いたと思うんですが、、、
ハイ。見事に全巻一気に購入しました。
大人買いです。妻も読むので折半です(笑)
ただ、あれです。
僕、きっと声優オタクなんだと思います。
アニメで観てた時ってキャラクターが動くし感情の表現があるじゃないですか?
静止画で読むとどうも構図が読みずらいというか。
戦ってる場面の描写で『ん?これどうなってるの?』ってわからなくなるんです(漫画の読み方下手くそマン)
もちろん声も出ないですからなんか迫力にかけるというか、、、。
過去にワンピースも読んだことがあるんですが目が疲れて途中で止めました(笑)
完全にデジャヴ喰らいましたね。
話題の劇場版のシーンも先に漫画で読んどいて後でアニメーションで観る。
ただ僕は映画館は嫌いなので大人しくDVDで発売されるのを待ちます。
僕の推しの魘夢(えんむ)ちゃんです(可愛い)
鬼だけど激推しです(声がイイ)
コロナも更に厳しい状況が続きます。
またしばらくは家に籠ってグラブル君と積みに積んだゲーム達を片付けたいと思います。
こんばんは、売買部の生田です。
今回はおすすめの函館市のイベントをご紹介いたします。
1/8(金)~3/27(土)
期間中の金・土曜日と祝前日
2021年冬の特別イベント。函館港の緑の島から打ち上げられる花火大会。空気の澄んだ冬の夜空を大輪の花火が彩る。期間中の金・土曜日と祝前日、20時から10分程度。
函館の冬の夜空を花火が彩る、ロングランの花火大会が行われます。
2021年1月8日から3月27日の期間中、金・土曜日と祝前日の、計27日間の開催。打ち上げ場所は、函館湾に浮かぶ緑の島で、20時から10分程度の予定です。冬の澄みきった空に上がる花火の色鮮やかさは格別。この季節ならではの雪とのコラボレーションが見られるかもしれません。
おすすめ観覧場所は、摩周丸近くの埠頭、金森赤レンガ倉庫のあるベイエリア、旧函館区公会堂下の元町公園など西部地区各所のほか、函館山山頂から。ベイエリアのホテルやレストランでも、窓から見られるところがありそうです。
(函館イベントガイド様HPより)
先日、新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言が発出され、対象地域では緊急事態措置が実施されているさなかでございますが、冬の澄んだ夜空を彩る花火ですので是非ご覧になられてみてはいかがでしょうか(^0^)/
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言(令和3年1月7日発出)PDF内閣官房新型コロナウイルス感染症対策HPより
皆様
新年明けましておめでとうございます。
今年も体調には気を付けて良い一年を過ごせますよう
心よりお祈り申し上げます
毎日ニュースで取り上げられている「コロナ」
変異種が出てきたり、感染者が急増したり
大変な世の中になってしまって・・・
昨日のニュースで一日の感染者が6000人を超えたって・・
6000人ですよ!
一桁間違ってるんじゃない??
と思うような数字。
通っている病院と薬局でもコロナ感染者が出て
当面の間行けないなぁ~。
みなさんもこれから外出する際には
マスク・消毒・手洗い・うがいは必須ですよ!
感染しないように気を付けましょうネ!
今年も一年元気にがんばりましょ~