「すべては、待っている間に頑張った人のもの」

トマス・エディソン

 

ウサギと亀じゃないけど寝てる間にコツコツ頑張ったカメが最後は勝つけどこれは受験とかトレーニングにも当てはまる気がする。

ちょっとスマホを見たり休憩と称してマンガを読んでる間に東大とか目指してる人はわき目も振らずに勉強してるものです。

トレーニングも若木竹丸さんは自分が寝てる間にも俺よりトレーニングしてる人がいると思って布団の上にバーベルを置いておいて起きてトイレに行く前にバーベルを挙げてから行ったそうだ。

これは極端だけどそれくらい志が大きければ努力する気も出るというものです。

自分で自分のことを冷静に判断できるようになればなんでもできるような気がする。

時々自分の生活を振り返って朝から寝るまで何をしてたか書いてみると意外と隙間時間があることに気が付きますね。

うかうか寝てられなくなる。

まだまだ勉強しないとという気になる。

時間は貴重だということですね。

一刻も無駄にしないで自己修養しないといけません。

人として立派になるように努力しないと。

頑張ろう。

 

でわでわ。