
きのう、小田原付近は雪もそんなに
降らなくて
積もることも

ありませんでした

被害がなくて良かったです

早く暖かくなってほしいですね



この間、薔薇の植え付け教室
に

行ってきました

8種類の苗木から選べて、プランターに
植え付けします

剪定の仕方や、肥料のあげ方など
教わりました~。
薔薇は、お世話が大変なイメージ

Yvonne Rabieイヴォンヌラビエは、
小さい薔薇なので、育てやすいですが、
大輪の薔薇は、
私に育てられるでしょうか

少し不安な気持ちで、出かけましたが
不安は何処へやら(笑)
珍しい品種がずらり

先生が、薔薇の特長と育てやすさを
説明してくれます。
『きらり』は絞りが入っていて、
中々売られてないとの事。
『レオニダス』は、
海外のチョコレート屋さんと
同じ名前
淡いチョコレート色の

薔薇

リオサンバもキレイ~

悩みましたが、私が選んだのは、
『芳純』
資生堂のばら園の香りに使われた
薔薇です





香りが良いのと濃いピンク色の
大輪の薔薇が気に入り、決めました

今年はお花を咲かせないほうが
立派な薔薇を咲かせるみたいなので
頑張ってお世話します
