パステルダリア | YvonneRabier~イヴォンヌラビエ~
みなさまこんにちは!

今日もとても暑いですね~かに座

熱中症対策していますか?

のどが渇いたと思う時は、

もう脱水症状のはじまりだそうです。

たくさん水分補給してください‼︎

さてさて、最近、ポーセラーツとは

まったく関係のないブログばかりでしたDASH!

今回は、お気に入りの転写紙で

結婚祝いプレゼントに作った

お茶碗と小どんぶりとスクエアプレート

をご紹介します。
{46BA5299-E79B-4FB4-96A9-BBFFF21E3488:01}
こちらはお茶碗、イニシャルをいれて音譜

{1B63B7E6-4035-43FE-A874-3CC878F1C45F:01}
中にも音譜控えめに・・・

{036A61E6-DEFF-45D0-912B-6508AC7E02FC:01}
つづいてスクエアプレート音譜

総柄のパステルダリアという転写紙を

分解して配置しました。

和食にも洋食にも使って

頂きたいので、

ツイードの転写紙と、小さなバラの

花の転写紙を組み合わせました~ラブラブ

切り取る時、絵が重なっていたり、

ダリアのお花が変形していて

綺麗な形に整えるのが難しく、先生に

教わりながら作りました。

焼成すると気づくことがあったり

色んな発見がありました!

少し大変でしたが、とても可愛くできました。ラブラブ

{43C4EC15-D7C8-4BEC-8DC1-67C563816FD7:01}
小どんぶりも、イニシャル入り音譜


インストラクターのカリキュラムで

普段精一杯な私ですが、 フリーで制作

してみるとまだまだ、わからないことだらけ汗


腕をもっと磨かなくては!!


と痛感しました。。。



でも、食器を渡したときに最高に

喜んでくれたので、苦労など吹っ飛びクラッカー


良かったですッ(*^^*)v