もう随分前のことになるが、浅見帆帆子さんのイベント、hohoko cafeへ行ってきた


場所は、外苑前のカフェ

季節柄、緑がきれいだった


店内には、帆帆子さんのグッズや書籍、写真、アクセサリーなどが飾られてた


友人と2人で行ったのだが、当日、友人はゲームで勝ち残り、ポストカードセットが当たった(私は当たらず)。

そのカードセットは、発売終了してしまったもので、開場前の物販スペースで、買おうかどうか友人がずっと迷っていたものだったの!

ゲームで勝ち残ってプレゼントがいただけるのは10人で、10人とも、プレゼントは何がもらえるか自分の順番になるまで分からない仕組みだったから、引き寄せたなぁとなんかうれしかった


そして、質問コーナーでは私の質問が読み上げられた!!


まさか当日帆帆子さんが直接こうして答えてくださるとは思わず、申し込みをした時にあった質問を書く欄になにげなく書きこんだ質問だったので、びっくり


質問は、

「私はまだ独身なのですが、周りの人に結婚してないの?としょっちゅう聞かれてつらいです。うまくかわす方法を教えてください」


で、帆帆子さんの回答は

「この人の聞きたいのって、『うまくかわす方法』じゃないですよね。」と。


そして、結婚に向けては、自分のレベルを上げれば、素敵な人に出会えます、レベルを上げることです、と


(レベルを上げるというのは外見を磨くということではなくて(もちろんそれもあるでしょうが)内面のレベルアップをして上のステージへ行く、という意味かと)

そのとき必要な言葉がいただけて、いい会でした

帆帆子さん、きれいだった

お召し物はフォクシーだと思うのだが、きれいなグリーンのワンピでよくお似合いだった


新刊の日記↓の写真も、フォクシーと推測…

写真がついて、私はうれしいけど(帆帆子さんのセンスが好きなので文章だけでなく画像が見たいので)、これでますます銀色夏生さんのつれづれのパクリと言われてしまいそうな気が…大丈夫かな??



さて、このところ、また猛暑ですが、汗取り夏用インナー、私が愛用しているのは、ユニクロよりもトップバリューのこちら↓


何がいいって、キャミソール型なのにハイバックなこと←背中部分が上のほうまである!!

これで背中の汗が目立たない!!


汗でぬれるのって、脇より背中じゃないですか???←私だけ??


というか、脇は汗わきパットとかあるし!

でも背中の汗って防ぎ用がなくて困ってたんです


タンクトップ型だと、どのブランドのもハイバックなんだけど、タンクトップ型って透けたときババシャツみたいで恥ずかしくて…

あと、肩から肩紐部分が出たときも、キャミだとキャミ、って感じだけど、タンクトップ型って、ババシャツの延長みたいに見えるので…

それで、キャミなのにハイバックなこちらを、愛用してます


ユニクロのサラファインもピンクがあるので好きですが、ハイバックではないので、今年は出番なし


しかも、このクーリッシュファクト、値段が580円とかなんですよ!

定価は780円くらいなのですが(定価でも安い)、買ったのがセール時期だったようで…

ですがずっと売り切れててサイズがLLとかしかないの


安っぽいという批判もあるが、ハイバックなのはこれだけだからね

まとめ買いしといてよかったわ~



あと、純粋に生地が好きなのは、グンゼのクールマジックプラス
どなたかのブログで絶賛されていて、買ってみたらすごくよかった!



同じ形(キャミ型、タンクトップ型)でも、それぞれ素材が選べるのも、いいところ

もちろん綿100%もある(私はポリエステル混のを買った)


トップバリューのクーリッシュファクトに比べると値段はちょっと高めだけど、生地のサラサラ感がすごく好きです