最近読んだスピ本いろいろ
書店で偶然手にとって、一度は立ち読みで済ませようとしたのですが、どうしてもどうしても、持ち帰りたくなってしまって、恥ずかしいけど買っちゃった、この本
効果はまだ分かりませんが、好きです。
自分をお姫様だと思って、執事に、飲みたいものは?と聞いてもらったり、褒めてもらったりする(想像で。頭の中で、ね)。
それが、自分のいつも押し殺してた本当の願いを表現することにつながり、インナーチャイルドを癒す。
そして、自分を大事にすると、他人からも大事にされるようになる…というもの。
上原愛加さんと、言ってることは同じ
でも、お姫様ごっこのほうが、具体的でやりやすい気がする
そして、その上原愛加さんの新刊も買ったのですが…
内容に目新しいことはなく、今まで提唱しているようなことが、焼き直してあるような感じ
でも、それはいいんです、読み返すと新たな発見があったりするもんね!
問題は、ポエムと自分写真のページが多すぎること!!!!
いらねー!
ポエムと自分写真がなかったら、軽くて持ち運びもしやすいのに…と思うのは、私だけ???
それと、判断に迷っているのが、以下の2冊
ミラーワールドの魔法 たった一日で究極のパートナーと出会える!
すべてを幸せにする鏡の奇跡 この世はミラーワールド
(すみません…amazonには在庫があるようなのですが貼り方がわからないのでググってください)
鏡の法則のような内容で、結婚相手をみつけるためにはどうすればいいか、が書かれている
でも、具体的にどう実践すればいいのか、2冊とも読んでも、よく分からなかった
実際にやってみようとしたけれど、うまくできず。
これ、ちゃんと実践できれば、すごく効果があるような気がするんだけどな~
で、サイトをググってみたのですが、なんか宗教っぽいような感じがして、それ以上探るのを辞めました