私が今住んでいるのは、丸の内線沿線で、播磨坂という桜の名所のそばである
播磨坂は、春には桜がそれはそれは見事で、お花見客で大混雑するほどなのだが(といっても地元の人ばかりなんだけど)、春以外でも、緑が生い茂った様子や整備された遊歩道が心を和ませる
このあたりは、都心といえば都心で、背の高いビルやマンションがずぅぅっと立ち並んでいて、東京ドームも近いし、最初はこんな無機質なところに住めるだろうか?と思ってしまったほどなのだけど、ちょっと入ると、東大植物園や緑豊かな遊歩道があって、意外に緑が多い
それが、ここへ住む決め手となった
さて、住んで分かったことなのだが、小石川・白山というこの近辺は、こじんまりしたイタリアンやフレンチのお店が多くて、すごく楽しい
のんびり起きた休日、彼とランチにちょっとお出かけするのが、週末の楽しみである
最近は、ラベッカータというチューボーですよの巨匠にもなったというイタリアンがお気に入り
ただ、このあたりって土地柄なのだろうか、若い夫婦が多くて…赤ちゃんを連れた私より年下のカップルを見ては、うらやましい気持ちになる…
お待たせしているサモさんのリーディング記事だが、録音がカセットテープで行われたため、うちには再生する機械がないのでまだテープおこしが出来ないのです
もうしばらくお待ちくださいませ…