恒例の美容皮膚科へ行ってきた


前回コースで購入した、たるみ治療のタイタン&ジェネシスを受けるため


…なんて書くと、こんだけお金かけてんだからどんだけ肌きれいなんだ、って感じでしょうが、

それでも、普通の人レベルだからねてかむしろ普通より劣るくらいだよしずく



診察時に、来月ハワイに行く話をしたら

さらに美白系の治療もしたほうがいいとのことでフォトOPSも追加

疲れてたので、疲労回復点滴←俗に言うニンニク注射も追加



美白系の治療は、ハワイの後、

シミソバカスが出てきてから受けようと思ってたのだけど、

ハワイとか行くと、2カ月は治療ができないんだって

どんなに注意してても、絶対に日焼けしちゃうので、

直後に治療するのは、刺激になってしまうんだそう



てことなので、怖くなって、さらにビタミンCローションなども購入Get

そして、まつげ美容液のラティース(Latisseラティッセ)も購入get★a

いくら使ってんだ…ウキャー!



今回、診察のとき、初めてお目にかかる38歳くらいの女医さんだったのだけど、

最近、肌だけじゃなく髪もまつげも衰えを感じるようになって…なんて話してたら、

40代になると、もっと感じるわよ~と言われて、

そこで

えっ!?40代??見えません!!!まつげ超ぱっちり上がってるし

と申し上げると、

あ、このまつげはマスカラだけど、私も最近この美容液使い始めて…

なんて話が営業トークの方向に??



最近梅雨に入って、湿気のせいかますますまつ毛が上がらなくなってきた私

このところ、忙しさにかまけて

つけまもまつエクもしてないので、
自まつ毛勝負!なのに、まったく勝負できてない


ちょっとでも増えたらいいな~と、購入してしまった


まつげ美容液は、14000円くらい

もともと緑内障用のためのもので、眼圧を下げる?ための薬なんだよね

それもあって、いろいろなところから出ている巷で話題の美容液は、

ちょっと怖いな、って感じていたのだが

ボトックスで有名なアラガン社から発売されて、

アメリカで認可がおりたのが、このラティースLatisseらしい



今のとこ、日本だと、美容クリニックでの取り扱いが多いが、

それ以外では、個人輸入で買えるみたい

個人輸入だと12000円くらいであるらしい


まつげ伸びる系の製品だと、一番有名なのってリバイタラッシュだと思うが、

それとこのLatisseの違いは、

医薬品か否か、というところか?

Latisseは医薬品なので、医師の処方がないと変えないため、

クリニックで販売されている

あとは、アメリカでの医薬品としての認可の有無?

ここらへん、調べてないので微妙だが…



早速、家に帰って挑戦


箱を開けると、目薬程度の小さな薬剤と、

アプリケーターが60本入っている


アプリケーターに、薬剤を一滴たらして、まつげのキワに塗る

アプリケーターは、一日片目ずつ使って一か月分、だそう


つけたところから毛が生えてくるので、絶対に下まつ毛には付けないこと、

と言われたが、私、下まつ毛もかなりハゲなので、

下まつ毛につけたかったんだけど…


今はまだ使い始めて数日なので、効果は不明だが、

一ヵ月後、どうなったか報告しますね

美肌治療については、

まずはタイタンとジェネシスは、

以前も書いたかもしれないが、

やっぱりはっきりとリフトアップした!という感じは得られない



ただ、全体的に肌が締まってきゅっとする感じはする


ネット(網)の網目が、ぎゅぎゅっとひきしまって、

ゆるんでた肌が硬くなる感じ…

といえば伝わるだろうか



あと、顔が全体に持ち上がるからか、私の場合、施術して一週間くらいは、

若い頃の顔立ちになるんだよね


ま、一週間で元通りだが汗1



フォトOPSについては、

フォトRFだけはどうも私は効果が感じられないのだが、

それ以外のフォト系の治療は、私にはとても合っているようで、

I2PLにしても、フォトフェイシャルにしても、今回のフォトOPSにしても、

透き通ったような色白感、

毛穴の引き締まり感などが出て、やっぱり好きどっきゅん



私は肌が弱くて、ほとんどの化粧品が赤くなったりピリピリしみたりするので

美容皮膚科がここまで一般的になって本当によかったと思う


お金¥はもちろん、それなりにかかるけどね…