またまた、面白そうなスピ系の運気アップ本を発見
その名も
愛されて幸福になる魔法のプリンセスレッスン
恋愛バージョン(右側)が、
大好きな人に世界一愛される魔法のプリンセスレッスン
どちらもすごいタイトルだな…
と引きつつも、買ってる自分が悲しいわ![]()
内容は、他の運気アップ本と言ってることは基本的に変わらない
ただ、表現の仕方や、言い回しが、新しくて可愛らしい言葉なので
とっつきやすいし、楽しく取り組めそうな感じ![]()
プリンセスの器を満たす、とかプリンセスダイアリーをつける、とかね
だけど、読み進むにつれ、新しい気づきもいっぱいあって、
中でも、自分を大事にする、ということは、
三十路独身が一番、できてないことな気がして、はっとした
うちらの世代って、頑張れ頑張れ、と言われて育てられて、
頑張らないのは悪、みたいな教育を受けてきた…よね?
だから、
ほんとは今日はゆっくりしたいな、と思っても、太るからジム行かなきゃ、となるし
これを食べたいな、って思っても、太るから我慢しなきゃ、だし
自分を甘やかすことって、結構苦手分野な気がする
この本では、
まず自分を大事にして、
自分を甘やかして、
自分がいい気持ちになることで、運が好転する、
というようなことを言っているので
疲れている心には染み渡る内容だった
そして、さらに
としたのが、
自分自身を愛しましょう、みたいなことを言っている箇所で、
大切な友人には出来ないことを、
自分自身には平気でしていませんか?
ってところ
この本で例として挙げられているのが、
大切な友人が泊まりに来たときに、
普段自分が愛用しているパジャマを貸そうとして、
ぼろぼろだから貸せない、って思った
でも、自分は毎日そのボロボロのパジャマを着ている
そう、大切な友人には出来ないことを、自分自身は平気でしているんだ
という部分…
大切な友人にプレゼントするつもりで、高いパジャマを買って、
自分自身がそれを着ましょう、と続くのだけど
結構、どきっとしませんか?
私は、家がとにかく大好きなので、
部屋の居心地は超重視
して、
部屋着とかムダにお金かけて肌触りがよくてかわいいもの
にしてるんだけど、
確かにこういうのって、ありえるなって思う
学ぶところ、気づくところの多い本
で、このタイミングで出会えたこと、
とてもありがたく思った