不合格を徹底的に分析し、合格に変える面接校が、明日、東京の新橋で開講します!! | ブログDE教採BY河野正夫

ブログDE教採BY河野正夫

教員採用試験対策講座を主催する広島教採塾の代表の河野正夫のブログです。教育について熱く語り、教採合格の勉強法の秘訣についても語ります!!

いよいよ明日は、東京(新橋)での開講です!!


徹底解明!面接でなぜ不合格になるのか。本音と建前。@東京


人はなぜ面接で不合格になるのかを徹底して分析します。


次のような方々を対象とした講座です。

↓ ↓ ↓

(1)これまで面接で不合格になってきたが、何が原因かいまひとつつかめない。

(2)来年の夏、初めて教員採用試験を受験するけれど、面接で不合格になるという不安がある。

(3)不合格の原因は見当がつくが、どのようにして改善していっていいか分からない。

(4)そもそも面接が全然ダメで、面接がある限り、教採に合格する気がしない。

(5)面接力の向上について、建前論ではなく、本音で、何が悪いのか、どうすればいいのかを聞かせて欲しい。



この講座では、次のようにして、不合格を分析します。

↓ ↓ ↓

(A)徹底した不合格要因の検証と解明。

(B)個人ごとの徹底した不合格要因の探索。

(C)建前だけでなく、本音の助言と指導(かなりディープにいきます!)

(D)不合格要因に基づいた、合格戦略への助言・指導(個人別にもやります。)

(E)本音と建前を駆使した、面接実践演習。



私(河野)と二人で話せる時間も適宜、取ります。


なぜ不合格になるのかをかなりディープに切り込みます。

涙と笑いが絶えない講座になります。



「本音」と「建前」を駆使して、なぜその面接の語りがダメなのかをあぶり出します。

「建前」論の分析よりは、「本音」での分析が、心に突き刺さることでしょう。




若干、心が折れそうになるところもありでしょうが、それを乗り越え、自分を変えることができれば、来年の夏の教員採用試験での合格があなたを待っています。


そもそも、あなたは教採に合格する可能性がある人間なのか?まで掘り下げていきます。

そして、自信を持って、誇りを持って、合格するはずだ!と思えるようになっていただきます。



ハードな6時間となりますので、強くてポジティブな心をお持ちくださいね!!


お申込みは、まだ間に合います。

前日の今日でも、当日の明日でも間に合いますので、 お申し込みフォームから、 お申し込みください。


前日・当日のお申し込みの方は、受講料は、直接、講座に持ってきていただいても結構ですよ!


大阪では、11月28日(土)に開講します!!


お楽しみに!!



では、また明日!!



広島教採塾
河野正夫