MOTHER | 白井京子オフィシャルブログ「前向きでいこ~♪」Powered by アメブロ

MOTHER

昨日は「母の日」でしたカーネーション


みなさん、何をしましたかはてなマーク




私は・・・・




ほい!あのCMの真似をしてみましたラブラブ 


(わかる方は、わかるでしょうにひひ




・・・・え?あのCMの仲間入りは無理!?


(ハイハ~イパー






えっと、私は、電話で話をしました。母と。


「(以下遠州弁のイントネーションです)


もしもし、キョーコだけど。起きてた?


母の日だけど、何もできなくてごめんよ。 いつもありがとね・・・・(続)」




母と、私はよく似ている。みたいです。顔も。


母の高校時代の同級生のおじさんは、


私をみると、「おう、内田ぁパー」・・・っと、母の旧姓で私の事を呼びますから苦笑


当時の母によく似てるらしい・・・。




いや、顔だけでなく、やっぱりどこかつながっているのです。




・・・例えば、私がちょっと体調を崩して、母に電話をすると、


母も体調を崩していたり。


仕事で悩んだり、躓いたりしていると、


母もやっぱり、仕事で悩んでいたりするのです目


親子の絆って、すごいビックリマーク




本当に母には感謝しています。


いつも、話を聞いてくれて、味方でいてくれて、応援してくれている。




「思うように、気のすむまでやってみなさいビックリマーク


必ず、誰かが見ててくれるよ。


でも、笑顔と、感謝の気持ちは絶対に忘れちゃダメよ。


どんな時も、前向きにアップ


なるようになるからかお」って。




これは、母がよく私にくれる言葉たちです。


この言葉たちに何度救われたことかキラキラ




そんな母も、


沸騰したお鍋を覗いていて、ちょっと汚れを見つけたら、


思わず手を突っ込んじゃう・・・・。(って、熱いだろっパーあせる


みたいな、おっちょこちょいな一面もありますがにひひ




SEAMOの音譜「MOTHER」


から、ちょいと歌詞を拝借パー




「あなたの子供でよかった あなたが僕の母でよかった


・・・・・・(中略)


ずっと僕の母でいて ずっと元気でいて


あなたにはまだ仕事があるから  僕の親孝行受ける仕事が・・・」




んん~、いい歌詞です合格




「みっちゃん(←母の事をこう呼んでます)


 今度一緒に温泉でも行こうね~」




(上京して)距離が離れた分、心が近くなった気がします。


そんなことって、あるのかも ・・・