待ちにまった連休初日。

かといって、予定も立ててないので、

明日は、どこかに行くとして、

今日はゆっくりしよう。

 

初日は、山登りしてきました。

体力もつくし、写真も撮れるし、

いい事しかない!

 

山の中に入ると、ひんやりして涼しくて快適。

 

雨上がりなので、葉っぱに水滴が残ってます。

 

 

 

 

 

杖に使えそうな、木の棒を発見して、

置いて置きました。

 

皆はひとりのため、ひとりは皆のためにっこり

 

場所を移動して、紀伊風土記の丘へ。

園内には、古墳、重要文化財の建物、

万葉植物園などあり、見ごたえ十分。

ハイキングしたり、地元の方の散歩コース。

 

1807年の建物 

元々は違う場所に建ててあって、移住してココにあります。

すごい技術だ真顔

 

問屋ののれん

 

 

 

立派な広いお屋敷。

儲かってたんだろうな~ニヤニヤ

 

井戸から水を汲んで、

窓から隣のお風呂へ。

 

五右衛門風呂へ水を入れたのでしょう。

いい湯だな~大あくび

 

 

こちらは、1749年の建物で

漁家の住宅で、道具が沢山展示してあります。

 

4連かまど

マイクラ‥ニヤリ

 

本来は、海の近くにあった建物なので、

窓からの景色は、海が見えたのでしょうか。船波

 

 

江戸時代の後期の建物

 

不思議と、茅葺き屋根の下は、涼しい。

 

農民の住まいだったようです。

古民家と言えば、煤で焼けた柱に梁ですね。

神棚もあります。

 

畳に寝っ転がって、開けっ放しの裏庭から、

秋の虫の鳴き声が、聞こえてきそう。

田舎を思い出します。懐かしい~月見ふとん1ふとん2ふとん3

 

次に行きたい所が決まりました。

白川郷の合掌造り気づき

 

ご覧いただきありがとうございます。