ゆっくり寝てられるはずだった土曜日。

「腹が減った」と起こされました。

平日より早いって何事?

 

頭回らず、無印良品のルイボスティーでちょっと休憩コーヒー

 

 

便利なティーバッグタイプ

 

子ども達のリクエストで、ホットケーキを焼くことに。

 

 

ホットケーキにみりんを少し入れると、喫茶店風のふかふか食感になると聞き、早速やってみました。

みんな、いつものホットケーキとの違いに気付くかな?

 

 

最近ホットプレートがくっ付くようになってきたので、サラダ油を薄くひいてから焼きました。

油をひくと、ホットケーキの表面に焼きムラができてしまうのがちょっと残念。

 

まん丸ホットケーキにするコツは、生地をなるべく高い位置から流し入れることだそう。

クレープのようにおたまで形を整えたくなりますが、グッと我慢。

 

 

ホットケーキミックス1袋(通常4枚分)で、小さめサイズのホットケーキを11枚量産。

ホットケーキタワー、完成!

なぜか写真だと9枚に見える…

 

 

みりん入りホットケーキのお味は…

とてもおいしかったです。

が、家族の誰1人として違いに気付かず!


まあいいか、私がわかれば。

はい喫茶店風、喫茶店風(言い聞かせる)。

 

 
食感が変わるというより、みりんの甘さが加わることで、風味が良くなったように感じましたよ。
ぜひお試しあれ♡