クーラーで喉をやられたらしいNANAです、ごきげんよう
慣れない道路は来た道を引き返しているつもりが、いつの間にか迷っている不思議
モアナルア・ガーデンを後にしつつ次の目的地を目指していたつもりが高速の出口を間違えました
さあ、ここから旦那は「わからない」の言葉連発
『私だってわかんないよ!!』と心で超イラつきましたがここで言葉に発しては喧嘩
になるので我慢の子
気がつけば下道でホテルまで戻ってしまいました
もう一度仕切り直しで今度はすんなりH1に入り、なんとか順調に目的地に到着
旦那が希望したパールハーバーにある戦艦ミズーリ見学
この場所は色々色々ありすぎるので、個人的見解は一切言わないようにします
さて、まずはアリゾナメモリアルに行き入場券を購入します
私達は戦艦ミズーリ見学のみを希望したので大人一人$22でした(日本語ガイドツアー付。でもお願いせずに個人で周りました)
シャトルバスに乗りこんでアメリカの軍事施設内へと入ります
軍事施設のため、乗車中の写真撮影は禁止です
また、荷物の持ち込みが出来ないのでお金とかカメラはポケットにしまっていました
ほどなくしてミズーリに到着
戦艦に乗りこむ前に無理矢理写真撮影させられます
気に入れば買うのですが、ポケットに購入代金$36が入っていませんでした・・・・・・
戦艦からは、アリゾナミュージアムが見えます
あの浮いている建物から潜水艦が見られるらしいです
しかし、あの建物に行く船は整理券方式で混雑時は3時間待ちになることもあるらしいですよ
調印式に使用された台紙
アメリカは本革
日本は布製です
車内撮影ですが、ミズーリからの撮影は
なので
内部はこんな感じです
トマホーク格納庫とトマホーク
船内は色々な計器やお部屋があります
食事を作る場所が何部屋もありました
偉い人は一部屋貰えるらしいですが、それなりの位の人は2段ベッドで生活みたいです
3段ベッドのスペースもありました
歯医者があったのにもビックリ
全部見て回ったら2時間位かかりました