『信長のシェフ』で信長がミッチーなのがうれしいNANAです、ごきげんよう
皆様の家庭では‘鏡開き’といえばいつですか
私はずーーーっと1月11日だと信じて疑いもしませんでした
でも11日なのって関東だけみたいですね
関西は15日、京都他近隣の一部は4日らしいです
四国も15日
神様、仏様にお供えしていた御餅を下げてそれを食べるのですが
包丁で切るのは切腹を連想させるのでマナー違反らしいです
本来は木槌で壊すのらしのですが・・・
そもそも最近はあのひび割れた立派な鏡餅は少なくなり
真空パックで包まれたお持ちが主流になっていますよね
時代とともにマナーも変わります
私は包丁で真っ二つに切ります