【その他】席は譲るべきなのか 考えてみた | 今日もくま日和

今日もくま日和

ダッフィーとアフタヌーンティーと旅行が好きな兼業主婦。
どうってことのない日常を書きつづっていきます。

完全に夏風邪をひきましたNANAです、ごきげんよう




今朝、電車で立っていましたらね隣に妊婦バッジをつけていた女性が立っていたのですよ

今日もくま日和


目の前には男性二人が座っていましたが知らん振り


気がついていないのかな~とも思いましたが

寝たふり船長をしつつもチラっとバッジに目をやっていたので多分気がついていたと思います


結局その男性は席を譲ることもなくその妊婦さんは後ほど空いた座席に座りました




確かに優先席じゃないし、男性だから譲りづらいですよね~


私が横から「この方妊婦さんなので譲ってあげてもらえないですか?」と言ったほうがいいのか・・・


いや、それ絶対におせっかいだよな~とか


確か韓国は全席優先席で積極的に席譲るよな~とか


カナダもこういう福祉関係進んでいるよな~とか


日本は先進国なのに、こういう部分遅れているよな~とか


そういえば、私は昔席を譲ったら断られたぞ・・・とか


色々考えて、会社に着いたらもう脳みそ疲れていました汗


多分、席を譲るのも譲られるのも『照れ』があるのでなかなかスマートに出来ないんでしょうね


オリンピック共々頑張れNIPPON!! と思った朝の一コマでした