夜寝る時に、羊を数えたことある? ブログネタ:夜寝る時に、羊を数えたことある? 参加中


私は、羊を数えたことが何度もありますよー!!!

でもね、

羊の数数えてると、次何匹だっけー!?

とか。
あ!あれするの忘れてる!!

とか余計な事が頭に浮かんじゃう(笑)


で、逆に目が覚めちゃうんですよねー・・・・


羊が1匹柵を飛び越える絵を想像して~・・・


2匹目~


3匹目~


4匹目~

あ。こけた。

とか。余計なこと考えちゃうのよねー(笑)


あ。そうそう。

この羊が一匹~
ってやつ。
もともとはアメリカだかどっかからきているもので、

英語で羊という単語の中に含まれるなんとかっていう言葉が、睡眠を誘導する母音というか、音なんだそうで、
この英語の羊という単語を言うことで眠くなるんです。  ウル覚えなので・・・あしからず。

って前、TVでみたんですよ!

だから、英語で言えば寝れるんだ!!

と思って試してみたら、今度は数字を英語に変えるのがどんどん難しくなって、

結局そっちに気を取られて、目が覚めちゃいました(笑)



どっちにしろ、モカ彦に羊は似合わないのかも!?(笑)

ペタしてね