いやぁー。これがアメブロにお引越しして最初のまともな記事になるんだねー・・・・
なんか緊張ー(笑)
さて、少しずつですが、我が家の家庭菜園をご紹介しようと思います。
なんで家庭菜園やろうと思ったの?
と思う方。
一番初めにやりたくなった理由が・・・・
こいつらのせい。
こいつらといってもこの写真、モカ姫なんですが、他にも・・・・
ピーマン丸ごと一個奪い取るコロン姫とか・・・凄い顔してますが。
こいつらですね、野菜に目が無い!
しかもピーマンには目が無い!なんたってピーマン丸ごと一個持ってくやつらですから・・・
そんなわけでこいつらにおいしい、新鮮なのを食べさせてあげれればいいなぁーと言う、なんとも優しい親心から始まりました。
前からやりたかったけど、色々事情があって出来なくて。今回とゆうか今季?やっとこ出来るようになりました。
そこでやっぱり一番初めに
ピーマンをやろう!
と思ったんですが、はじめようと思った時期が寒い時期だったので(苗から作るつもりだったので)この時期に出来るもの♪♪♪と思い一番初めに始めたのが
これ、
ミョウガです。
まだ実はなってないんですが芽から作り始め今では無駄な葉っぱが伸びに伸びまくり、青々と育っております。
実がなるのが7~9月だそうで、出来るのが楽しみです!
これで葉っぱ一個に実一個だったら相当へこみます・・・・(笑)
そしてもう一個
そう、
青ジソです。
これは種から育てたんですが、順調に大きくなって、今では食べれるくらい!
しかもこのミョウガと青ジソ、何年も勝手に出来てくれると言うことなので、大分家計に優しい一品になりそうです!
シソとかミョウガって欲しいときに無くて、買えばチョット使ってもう冷蔵庫に眠る~なんて事が良くあるので、ベランダにあれば枯れる事も無く、役にたちますね!
そして、これ。
なんだかわかります?
これ、姫達の為に一番愛情込めて作ってる、
ピーマン。
実がなるのはもう少し先ですが順調に大きく育ってます。
そしてつい最近綺麗な花が開花して、毎日つぼみがちょっとずつ膨らんでくるのをニタニタしながら眺めてました。
なぜか下向きに咲いてるんですが、白くてかわいいお花ww
そして、
実も大きいのに小さくてこれから大きくなる子たちそれぞれですが、食べられるようになるまであと少し!!!
ミニトマトだって綺麗な黄色いお花が次々と咲きまくってます。
姫達はトマトがあんまり好きじゃないので、これは我ら夫婦でおいしく頂く予定ですわ
おほほーww
まだ、他にもあるんですが、それはまた後ほど・・・・
いやぁーでもこの何故か最近野菜がめっちゃ高いご時世・・・
やっぱり自分で育てて食べれれば、
食費も浮くし、
何よりおいしいしきっと・・・
お花まで見れて、
季節を感じれて、
言う事なしじゃないですか!!!
家庭菜園初心者とゆうかド素人ですが、素人ながらに頑張ってます。