成人式 ほかの子に差をつける和装美人メイク 3つの方法! | +*アップUPあっぷ*+

+*アップUPあっぷ*+

木下紗安佳のさやかなる日々
上を向いて 前に向かって 今日も一歩前進!!

週末は成人式!!
新成人の皆様おめでとうございます!

着物好きとして、メイクセラピストとして
和装に映えるメイクの紹介をさせて頂きますラブラブラブラブ


1濃いめの口紅に挑戦口紅
普段はグロスだけだったり、色つきリップが多いですよね宝石赤
着物にはしっかり発色する口紅がオススメ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chipmunk55/434840.gif}

メイクさんにヘアメイクしてもらう時
着物の色と自分にあう口紅の色を選んでもらって
つけてもらってみてくださいリボン


2ながし目アイライン
キャットアイな目に挑戦してみませんかはてなマーク
着物美人にはながし目が似合います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sa/sao-otk/2133375.gif}
パッチリな大きい目より、和装には切れ長な目元がとても映えます☆

つけまつげをつける時も、すこしながし目に{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/864.gif}


3カラーアイシャドウ
普段はなかなか使えない、赤宝石赤ブルー宝石ブルーグリーン宝石緑など
振袖に入っている色を目元にも取り入れると
ラメやグリッターよりも華やかなアイメイクになりますベルベル
{71C7ACF2-3890-480A-BA85-262590923087:01}

{4D67DFF4-90F8-4DD3-8B1F-AC66427AC6E2:01}



さてさて
今年の成人式は関東は雪の心配はなさそう。
寒いとは思いますが、大人の女性らしいマナーを忘れずに
楽しんできてくださいね!