女子には有名なウィルソン株!
江戸時代に切った屋久杉の切り株
中に入ってのぞくと、ある場所からはこう見えるんです
彼とガイドの田中さん
田中さんはシーズンになると週5で縄文杉に行くそうですw
鍛え上げられた身体!姿勢が綺麗です!!
全長約20KMの道中。
山から下りてきて、板がはめてあるトロッコ道の約5キロ。
3人で走ったんです♪
歩くには身体が重くて眠かったのですが
ガイドの田中さんが走ったら意外と楽!と教えてくれたんですw
なので走りやすい板の上を快走
スペシャルな屋久島旅行でしたが、森の中を走れたことがかなりの思い出になりました^^
今回当たったAmazeのサイト★
今はこんな↓↓プランがあるみたい^^