愛宕神社 | +*アップUPあっぷ*+

+*アップUPあっぷ*+

木下紗安佳のさやかなる日々
上を向いて 前に向かって 今日も一歩前進!!

初めての場所ってワクワクしますよね!

昨日アポ帰り、次の待ち合わせまで時間があったので
神谷町から銀座まで歩いていました^^

そこで出会った大きなトンネル。

23区内にトンネルなんてあるんだーとちょっとびっくりw
埼玉育ちのおのぼりさんですw

そのまま道なりに進むと、神社の看板発見キャハハ
時間もあるし、せっかくだからお参りしようと行ってみて
またまた驚きました。


急すぎる・・・・泣


そう愛宕神社です!!


23区内で一番高い山、愛宕山にある愛宕神社!
この階段は出世の階段と言われているそうです。

出世の階段とも言われれば、登らないわけがありませんw

写真の通り薄暗い時間だったので、横の手すりに本気でつかまりながら
一段一段上りました。


出世は簡単ではないですねむっ


お参りをして、さぁ帰ろう!!と石段を上から見て心臓バクバク泣



今思い出しても足がすくみますw
私やっぱり高いところダメなんだなぁと実感。


帰りもまた手すりにつかまって、腰が引けながら降りましたよw



今度は明るい時間に来てみたいと思うものの
二度と階段にちかよりたくない・・・とも思ってしまいます。



お祭りの日にはこの石段をおみこしが上るというのですから
驚きもんです苦笑


出世の階段 愛宕神社 http://www.atago-jinja.com/