およばれ着物スタイル | +*アップUPあっぷ*+

+*アップUPあっぷ*+

木下紗安佳のさやかなる日々
上を向いて 前に向かって 今日も一歩前進!!

私の好きなフォーマルきものコーディネート

未婚なのでまだ振袖も着られるのですが、
会場や2次会パーティだとキレイ目の小紋で出席をすることも多いです^^

{E8D0ED46-8E59-4DF2-8A15-5DBE66E6CFD1:01}

私のデビューきもの

ちなみに前のコーディネートはこんな感じ^^

{6613DE8E-D94C-4464-8298-2C624956BB3D:01}
白い衿ではなく刺繍の半襟を入れたりもします^^

伊達衿や帯締め、帯揚げは季節によって
色合いを変えて楽しみます♪

洋服でいうベルトやピアスの指し色みたいなもんですね


これからの時期!
ちょっと肌寒い!というときはストールやファーで防寒

これは自分で編んだファーのケープ★
もっと冬になったら襟元が寒いので、
衿にファーを巻いて、大きなストールで身体をくるんだりもします^^

もちろん着物用のコートも着ますよ^^
{0289C735-36C9-43A7-A21A-DD892755C03A:01}

そして小物はこんな感じ!
{46C94171-0467-4D4F-91F1-1109FB730934:01}

フォーマル時は少し高さのある草履をはきます!
色は上品な明るいもの★

手持ちのバックはドレス用のクラッチになるものや
かわいい着物用のビーズバッグなど★
その時の会場や流行に合わせていろいろ使います


着物着たいけどどうしよう???

そんな質問を良くいただくのですが
着物も洋服と一緒!
あまり難しく考えずに、楽しんで着るのが一番です♪

でもやっぱりTPOもあるので、
分からない、、、難しい。。。と思った時は
近くにあるお店などで正直に相談してみるのをお勧めします


メッセージやコメントでも相談してくださいね^^