コラムを書くようにネタ探しをしていて見つけた扇子
SOUSOUと宮脇賣扇庵コラボの扇子です
カラフルででも古典でとてもかわいい

宮脇賣扇庵は京扇子の老舗
なんと創業は1823年だそう!!
扇子は紙!!
と決めている私。
↑布の物と比べると風量が明らかに違うんです!
すこし落ち着いた色味の物
SOUSOUと宮脇賣扇庵コラボの扇子です

カラフルででも古典でとてもかわいい


宮脇賣扇庵は京扇子の老舗
なんと創業は1823年だそう!!
扇子は紙!!
と決めている私。
↑布の物と比べると風量が明らかに違うんです!
すこし落ち着いた色味の物
男性向けの落ち着いたものもいくつかありました!
扇子、というと超古典的なものかキラキラ現代的なものの2つが多かったから
モダンなデザインの物って嬉しい

これから着物業界に少し近づく仕事をするので
新しく扇子を買おうかしら?
外出も増えるだろうし!
扇子用のケースもついているので
もち運びにも安心ですね♪
私はドレニシヨウカナ


