メイクとして参加させてもらった今回の成人式!
いやぁ。
楽しかった

そして疲れた(笑)
今朝4時から11時くらいまで
飲まず食わずでひたすらメイクをしてました

すごい集中力だったなぁ。
ひたすらメイク!
着物のメイクも楽しいですね♪
せっかくだからどの子よりもかわいくしたい!!
そんな戦いでした(笑)
ひとりだけ最後までうまく打ち解けられない子が居たな。
反省。
段々と戻ってきたものの、腕にぶってたな。
反省。
資生堂に居た頃、あんなにビューラー得意だったのに…
苦手になってしまった。
反省。
やっぱりマスカラは苦手だ。
反省(。-_-。)
まだまだ反省は沢山あるけど、
「思った以上のメイクです」
「自分じゃないみたい!」
「教えてもらったとおり、やってみます」
↑着付け待ちで時間があった子にはレッスンしてました(笑)
こんな声が聞けて、いっぱいの笑顔をもらった


幸せです

やっぱり赤い振袖はいつになっても強い!
私がメイクした子はほとんど赤い振袖でした!
もう一度成人式できるなら…
こんな振袖を着たい

水色の古典柄で緋色の襟、緋の襦袢をきたい☆
妄想です


ちなみに写真はちそうさんのもの☆
いつか振袖のトータルコーデをして
メイクして、ヘアメイクもして
写真撮ってって流れが仲間内で出来たら面白いなぁと思った!
そんな一日

腕磨きます!
皆様、本当におめでとうございます☆