イクメンっておかしいよね?いつ父親になるの? | 貧乏子沢山シングルマザーの愛とお金の掴み方

貧乏子沢山シングルマザーの愛とお金の掴み方

4人の子どもを連れて離婚しても
幸せになることは諦めない!
絶対に幸せになってやる!

離婚に怯えない
「いつも愛されて」「愉しく働く」
理想の生活の土台作り
成幸のウーマンライフ
コンサルタント天野舞美です


突然ですが
イクメンっておかしいよね?

他所の子どもの面倒みてるわけじゃないのに
育児してもてはやされている違和感

女性は家事して育児していると
24時間365日休みがない

「寝てるじゃん」っていう夫がいたら
現状すら把握してないので
イクメンの方がまだましだけど

私は専業主婦で育児していたから
専業主婦の大変さも知っている

今は一人で4人の子どもを育てる
シングルマザーなので、
父親が働きながら育児することが
大変なのはわかっているけど

父親が自分の子どもの世話をしないのが
当たり前になってるっておかしいよね‼

イクメンって
〈育児をする男性〉って意味
育児をしても父親じゃないんだよね

女性は家事して育児して
働きに出ると
ワーキングマザーって言われる
〈働く母親〉
働いている時も女性だけになれない

子どもがいる男性はいつ父親になるの?

働く母親は働く女性でいいんじゃないの?

同じように感じる女性のために
子育て中の女性が「働く」ことを
考える方法を見つけてしまいました

夫に家事を快く手伝ってもらいたいって
相談にものりますよ(*≧∀≦*)

6/18(土)愉しく働くための貴女の成幸パターンかわかる 診断会開催します

こんな診断会も用意したので
せび参加してみてね~

静岡では遠いって相談も受付中
貴女の町に行きます

子沢山 シングルマザー が教える
「愉しく「毎日愛される」
貴女らしい成幸のウーマンライフ 

欲張りだから魅力的
満たされマザー 増加計画中
~~~~~~~~~~~~~~~~
成幸のウーマンライフを
過ごすメニューはこちら  

天野舞美Facebookはこちら
お友達申請大歓迎です
天野舞美LINE@【女性限定】
  友だち追加数
  ブログやFacebookでは話せない話が
  飛び出すかも!!
  ぜひお友達になってね♪
先行案内の申込・問合せはこちら