何度もプロポーズされる女になる
満たされマザー プランナー
天野舞美です❤

ようやくGW突入です‼
4月の学校行事が終わって
安心してます。
仕事にもさほど支障なくて
良かった~
お仕事しているママなら
わかると思いますが
なんでこんなに
学校いかなきゃならないの?
それが子どもが多いと尚更大変です
どうやって乗りきったのか?
・小学1年生次女の入学式
もちろん会社を有給休暇で休み
・小学5年生次男の保護者会
欠席
・小学1年生次女の保護者会
12時まで仕事をして
半日有給休暇をとって参加
→半日有給休暇制度を
会社に作ってもらいました
・中学3年長女の
修学旅行説明会+PTA総会
PTA役員になっているため
早くの集合(T_T)
30分早出をして30分早く帰らせて
もらって半日有給休暇
・小学校PTA総会
欠席
・小学校家庭訪問
会社を中抜けして対応し、その後仕事時間をのばす
高校3年生の長男は行事なし
小学校の保護者会は
PTA役員決めがあるので
参加しておいた方がいいです♪
次男は去年参加しているので
今年はあたることはありません
家庭訪問もあるので
先生とはその時に話します
家庭訪問は玄関の外にしてもらったので
家の掃除は必要ありませ~ん(笑)
最後まで読んでくれてありがとう❤
満たされマザー プランナー
天野舞美でした