入学と起業って忙し過ぎる~~長男編 | 貧乏子沢山シングルマザーの愛とお金の掴み方

貧乏子沢山シングルマザーの愛とお金の掴み方

4人の子どもを連れて離婚しても
幸せになることは諦めない!
絶対に幸せになってやる!

自分の力を信じて
愛も仕事も育児も諦めない
成幸のウーマンライフ
コンサルタント天野舞美です♪

今年は次女が小学1年生
私にとって4回目の入学式です

それなのに‼

忙しいとわかっていて起業する(^_^;)
私って馬鹿だな~~~と思いつつ

ゆる~りと
今までの入学を振り替えってみたら
起業くらいはなんともない事態だったことを思い出した(・・;)))

せっかくなので記事にしよう

よろしかったら
お付き合いください



長男の小学校入学は11年前

初めての子どもの入学式なのに
私はとっても暗い気持ちだったのです

その時私は手術後1ヶ月の頃

3月初めに子宮けいガンの円錐切除手術を受けていたのです

当時ガンになったというと
辛い治療の上に亡くなってしまう人が
沢山おりました

私もいずれ死んでしまう
入学式に出るのは長男だけかもしれない

しかもお腹には次男となる赤ちゃんがいて
当に出産出来るかどうか
不安も抱えておりました

勤めていた会社は休業を頂きつつも
辞める手続きすすめるしかない
会社にはたぶん戻れない

私の人生はもうすぐ終わる

そんな気持ちでぼんやりとテレビを見る日を過ごし入学の準備

あの頃は給食袋や体操着袋は
母親が手作りするのが当たり前
子どもの好きなポケモンで手作り(*^^*)

かなりの数の名前書きは
名字を書かず名前しか書かなかったので
後で先生に注意されたっけ

準備万端かと思いきや
当日は遅刻した上に
入学通知書を忘れ(^_^;)

場違いなくらいのピンクのワンピースは
かなり話題になっていたようでした

1回目からかなりハードな感じの入学式
入学+ガンの手術
これに比べれば起業はHAPPY