ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 


10日前に紫蘇を入れました花

紫蘇の葉を2束、水で何度もしっかり洗い
乾くまで半日干し、葉だけ取り
ボールに入れ、塩を加え、手でこねる
最初に出た真っ黒の汁は捨てる
ひたすらこねて汁を出す
容器に梅と紫蘇を一段ずつ交互に詰める
※梅の汁が全然あがらなかった為、氷砂糖を入れ調整しましたびっくりマーク
(祖母は浸からない部分は、らっきょ酢に入れ食べているそうです)

これで梅干し完成アップ
これだけで1年間無添加の梅が食べれるなんてとても幸せです飛び出すハート



そして今日、シロップと味噌の梅も取り除きましたスター
味噌は2ヶ月後に取り出す予定でしたが
なんだか味が落ちてきたような気がしたので
早めに出しました。
梅シロップも苦味が、、、ガーン

祖母に相談せねば悲しい


これにて梅仕事終了飛び出すハート

家事育児以外のとても貴重な時間でした爆笑




イベントバナー