数回にわたって口述対策を書きましたが


まとめますと


論文を受かった実力があれば口述は大丈夫です。


心配する必要はありません。


ただし、口述模試は受けられるだけ受けましょう。


論文合格者なら口述対策を立てることも容易だと思います。


あと、体調管理! これにつきます。


体調管理で合否が決まるような気がします。


予備校関係者の方に聞きましたところ、


論文上位合格者でも口述には落ちているので


若干、運もあるのかと思いました。


下位10%に入らなければいいのですが、


考えようによってはかなり大変です。


僕は、「運は強い方だ」と思い込んで


試験に臨みました(実際、強運だと思っていますが・・・)。


ちなみに、私は、ビジネスホテルに泊まりました。


近場を早めに取られることをお勧めします。


それと当日の移動はタクシーを使いました。


参考にしてみてください。


次回からは択一対策について書きたいと思います。


以上です。