私の再受験(予備試験合格に向けての受験)にあって


なぜ合格したかと言えば、素晴らしいゼミ仲間と法律を教えてくれる先生


との出会いであったと思います。


ゼミ仲間はお互いに切磋琢磨が出来る点とペースメーカーになってくれる


点の2点が有益だったと思います。


(仕事関係の)知り合いの元裁判官の先生に進められた勉強方法は、このゼミを組みことでした。


その際に言われたのが「耳勉」という言葉でした。


読んで字の通り、耳からの勉強というのがこの意味だったと思います。


また、女性もまぜた方がいいかというアドバイスも頂いたのと、


女性の方が多い又は同数だと男性が萎縮することもあるので


男女割合も考えた方がいいよとのアドバイスも貰いました。


結局、2箇所でゼミを組みことになったのですが、


片方は、女性もいるゼミでした。


司法試験受験までこのゼミは続けました。