手術当日の夜はいろいろ痛すぎて眠れぬ夜を過ごしたので
痛みも落ち着いた昨晩はコロコロ転がりながらぐっすり眠りました(~∀~)



外科に移って、
内科と外科のあまりの違いに驚愕しております(゚Д゚;)
内科が京都のマッタリ老舗旅館だとすると
外科は昼メシ混雑時のガテン系大衆食堂


患者の回転が早くて早くてびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ
術後で痛い痛いの声もたくさん。
「明日退院ね」の言葉もたくさん。
先生たち手分けして流れ作業のように回診していておもしろい。
外科って、良くも悪くもおおざっぱだね(笑)
内科がいかにマッタリ丁寧に治療してるかを思い知りました
手術翌朝から水分OKで
明日レントゲンで腸の動きを見てから
明日からエレンタール開始、なので高カロリー輸液もなし!
ガーゼも今日剥がす!
らしいですw
まだガスも出てないよー(^_^;))笑
昨日回診に来てくれた内科の大竹先生に
「もう薬飲めって言われたけど…」というと
すっげぇ苦笑いをして
「普通はガスが出てから水分OK出すんだけど…あんまりムリしないでね(^_^;)」と言っておりましたw
あたしが一番不安に思っている「縫合不全」について
さっき回診に来てた外科の先生に聞いてみたら
「あ、大丈夫だと思うよー。」
って、終了。笑
プレドニン飲んでると縫合不全をおこしやすいって聞いたんだけど…
あぁー不安だ笑
自分の身は自分で守らなきゃいけなさそうなので
今日も必死こいて歩いて一刻も早く腸サマに動いてもらわなきゃいけないです( ̄д ̄)

がんばれ私ー

どうかこのまま順調にいきますように…
