阿佐ヶ谷の七夕祭り | モモのたね

モモのたね

東京都杉並区の片隅に住む 主婦です。
2012年11月1日にママになりました。

食いしんぼうな夫婦と 甘えんぼうなモモ。
そんな3人家族の毎日のおはなし。
主に食べています。
ごはんもおやつも大好き〜

今日は、教室のみんなで阿佐ヶ谷の七夕祭りにお散歩に行ってきました。

今年も来たぞ~ヘ(゚∀゚*)ノ
だんだん飾りを見てわかる歳になってきたから、楽しめたかな。



夏らしく、お祭りらしく。おnewの甚平着て行きましたドキドキ
これ、なんと700円と激安!
子供のシーズン物は、寿命が短いから安いに限るチョキ


初めてのスーパーボールすくい。
意外な才能発揮で、なんだかいっぱいゲット。母の出番なし…。



やってるところの写真撮りたかったのに、母すくったボールを入れるカップ持ち係やってました。


暑かったのでかき氷。練乳は神の食べ物。



平日の午前中なのに、鉢の木(和菓子屋さん)のかき氷は行列で買えず(;´д`)
いつかは食べたいな~宇治金時。もちろんあんこ増量でね。


巨体キティちゃん発見。




桃と桃太郎とモモ。桃尽くし(笑)




去年は妖怪やアナ雪が多かったけど、今年はなんだかバラバラでした。
そんな年もあるのね。

阿佐ヶ谷の七夕祭りは今週末まで。
商店街のいろんな屋台が出ているので、大人も楽しめますよ(о´∀`о)



しかし屋台と言えば、やっぱり神楽坂のほおずき市の屋台が一番好き。
あっちは大混雑すぎて、まだモモは連れて行けません;