マザー・ゲームの2話を見た | モモのたね

モモのたね

東京都杉並区の片隅に住む 主婦です。
2012年11月1日にママになりました。

食いしんぼうな夫婦と 甘えんぼうなモモ。
そんな3人家族の毎日のおはなし。
主に食べています。
ごはんもおやつも大好き〜

先週、たまたま再放送していた1話を見てからお気に入りになったドラマ。
マザー・ゲーム
リアルタイムでは見れませんでしたが、モモのお昼寝中に録画で*\(^o^)/*

もうね、
一週間の楽しみコレだけですよ


今週は、みどりさんメインで嬉しかったです。
1話を見たとき、あの髪型とか服とかの感じが好きだったのでいっぱい見たかったの♡
役柄の性格?設定?も現時点では一番好きで、あとねキモいと言われそうですが、怒ったときの声が好きです。
みどりさんねぇ…あの最後のアレはどうなっちゃうのかしらねぇ…にやにや
不倫には全然憧れませんが、でもモモにはドラマ同様にサッカー教室には行かせたいので、そのときにはあんな感じでイケメン先生がいいなぁとはわりとまじで思いました(・Д・)ノ


しかし今週も主人公に感情移入できない(-_-)

遠足説明会中、まだ途中だってのに現地集合できませんアピール。
そーゆーのさぁ
説明が全部終わってからにしろよ
チャリこげばいいじゃん。てゆーかバスあったじゃん。


あの遠足でのくだり。
「集合時間に遅れたのは謝ります!でも」以下略
逆ギレばっかで謝ってねぇし
先生と保護者の皆様に心配と迷惑かけといて、タンカ切るより先にやることあんだろーよ。
みどりさんがどんな思いして待ってたか謝って回ってたか考えろよ‼︎なのに何みどりさんに説教してんだよ。

・人様の子供を連れていなくなる
・集合時間に遅れる
・遅れているのに先生にも誰にも連絡しない
・誠意ある謝罪をせずに持論説教開始

おいお前。
まずはみどりさんに謝れ

めっちゃモヤってたところで鞠絵さん華麗に登場。
美しくまとめられたwwwwwさすがボスwwwww
鞠絵さんがあまりに素晴らしいこと仰ってくださったので、うっかり泣いてしまいましたよ。

でもね。
もう論点ズレちゃってるよぉおお(´Д` )
なんか全部みどりさんが悪かったみたいになっちゃったじゃん。


あとね、見てて気になったんですけど。
幼稚園って入るときってに入園金やら教材費やら施設費やら、けっこうまとまった額のお金がかかるのに、しかも名門私立幼稚園なんてすげぇ高そうなのに、主人公払えたの…?
制服はお古もらってたけど、他の小物類も揃えたらかなり出費だよね。出せたの…?
とかね。
あとみどりさん家、けっこうなセレブなのに娘のおままごとキッチンがポーネルンドの安いカラフルなアレだった…セレブなのに……。
娘がコレって言って聞かなかったパターンかな(=゚ω゚)ノ


ハイ。最初から最後まで、みどりさんみどりさんな感想でした笑
来週もすっごく楽しみです♡



PS: 鞠絵さん、なんで帰りは乗せてあげなかったんですか?www