センチメンタル的な痛みではなく、現実的なものです。
11日am3時頃、胸の痛みが1時間ほど続きました。
心臓病の家系であることや、前々から狭心症の気があったことから、今までにも何度か痛むことはありましたが、1時間も続いたのは初めてだったのでちょっと焦りました。痛かったなぁ…
翌日様子を見ていましたが、そこまで強い痛みはないもののなんとなく違和感。時々痛い…
グズグズ心配しているよりはと、今日近所の循環器科に行ってきました。
血圧は117/70で普通。聴診器では雑音ナシ。
で、念のためにと心電図とったら、血液が流れにくくなっていると言われました。
とりあえず血液検査と尿検査で、結果は来週となり、本日は終了。
狭心症の薬をもらい、発作時にそれで治まらないときには危険なのですぐ救急車を、と。
なんか怖い~∑(゚Д゚)
痛かった夜、どうにもできずに我慢して無理矢理寝ましたが、このままもう朝が来なかったらどうしよう…と、そんな思いがよぎったりもしていました。
朝が来ることは、幸せなことです。
好きだったサッカー選手・松田選手が「やばいやばい」と言いながら胸を押さえて倒れて…という突然の不幸も記憶に新しく。
慣れない痛みと、場所が場所だけにどうしても恐怖があります。
疲労やストレスなんかが原因の一時的なものであって欲しいです。
日本人には、朝方の発作が一番多いそうです。
眠るのが怖い。
早く結果を知って安心したいです。