ママブロネタ「おやつ」からの投稿
吉祥寺に行ったときのおやつ。
ずっと気になっていたA.K Laboに行ってきた。
モーニングがかなり人気のパティスリーらしいのですが、朝から迷子は避けたいので、場所の予習をしておこうかと。
遅めのお昼もかねていたので、ケーキとキッシュ。
ドリンクは、モモが飲めるように牛乳で。

セットメニューがないので、このケーキ・キッシュ・牛乳で1500円…高。
ちなみに牛乳が600円でした。
小市民な私には高すぎる…見てたら普通のパック牛乳から出してたし。
キッシュは枝豆たっぷり。でも枝豆だけ。

たださ…冷たいケーキと、温めてくれて熱々になったキッシュを、同じお皿に乗せるとかダメなんじゃないかと思うんですよ。
しかも、お皿の中の物を乗せる窪み部分からはみ出してるし。
すごく食べにくかったです。
雑だな~気遣いないな~って感じました。
たぶんもう行くことはないです(-_-)
絵本が少しだけ置いてありましたが、子供食器も子供椅子もないです。
取り分けのお皿や小さめなフォークも、ありませんでした。
(1歳に大人のディナーフォークは無理だろ~)
店内は広いので、ベビーカーは入れます。
まずいとは思いませんでしたが、特別美味しいとも思いませんでした。
普通です。
チョイスミスと言われるとそうなんですけど、ケーキはひたすらスポンジとクリーム。のみ。
なんか…クリーム変えるとかジャム挟むとかさ…
なんもナシかよ!みたいな。見たままで逆びっくりです。
そして駅から遠い。
ベビーカー押して歩いて、20分以上かかりました(~_~;)
しょぼん(´-`).。oO(
アトレで、パンとクッキー買って気分転換。
お得にお買い物できました\(^o^)/

こんなにいっぱいで、1500円。
不満の残るティータイムも1500円。
価値はそれぞれです。
貧乏人はこれだから…とか思われるかもしれませんが。
ちょっと人にはオススメしないパティスリーでした。