児童館にて | モモのたね

モモのたね

東京都杉並区の片隅に住む 主婦です。
2012年11月1日にママになりました。

食いしんぼうな夫婦と 甘えんぼうなモモ。
そんな3人家族の毎日のおはなし。
主に食べています。
ごはんもおやつも大好き〜

アイコンママブロネタ「ママの悩み」からの投稿


昨日1歳半健診で、もっと同年代と触れ合う機会を設けなさいと言われたので、帰宅後早速児童館に行ったものの、午後だったからかほぼ貸し切り状態。
なので今日は午前中に児童館に行ってみた。
お昼寝タイムとかぶってちょっとグズグズだったけど、ちょうど月1回の無料リトミックもあったし参加してみた。

でもさ、お母さんたちグループ?群?で固まってるし…。
子供もその中でしか遊ばせてないし…。
モモがちょっと絡むと、あスイマセンみたいに言いながら子供回収されるんだけど。
何がスイマセンなんだろう。

リトミック中でも。
音楽に合わせて歩いて、音楽が止まったら近くの子とご挨拶~な遊びがあって、知らない子たちに混ぜてくださいって入って行ったけどガン無視。お母さん同士で盛り上がって雑談してた。
モモ挨拶できず。



私は一人でもいいし、ボッチ恥ずかしいとかも思わない。
人見知りでもないし、派手でも地味でもなくしてる。普通にしてる。
だけどこんなだった。
悲しくないこともないけど、それよりなんだか惨めだった。
満足な触れ合いの場さえ作ってやれない母親な自分が。

ママ友作りに行ったわけじゃないので、私自身がガン無視されるのは何とも思わないけど。


モモは今日児童館に来て楽しかったのかな。
眠い時間だったのに。知らない人ばっかりで。一緒に遊ぶこともなく。



いつも通り、私に甘えてずっとくっついてくるモモが、たまらなく愛しくて、だけど今日は少し悲しいような気持ちにもなった。