ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
いつしか行ったティータイムたち。
たまには外でお茶するのもいいよね~甘いものは別腹(^з^)-☆
まずはチェーン店ですが、星乃珈琲店。
ちょっと待ちました。席はゆったりしてクラシックな感じの店内。


看板メニューのふっかふかなスフレパンケーキは、オーダーが入ってから焼くので20分も待つそうで…たぶんそこまで大人しく待っていられない(-_-)
ので、今回はフレンチトーストにしました。パンケーキは、もう少し大きくなってから食べにこようね‼︎
で、フレンチトースト。
ホイップ鬼盛りwww
フレンチトーストが熱々なのでどんどん溶けてぐじゅぐじゅになってくる。このぐじゅっとしてるのがまた美味しいのよね~
メープルシロップがついてくるけど、フレンチトースト自体がなかなかの甘さで、プラスホイップだから、ほとんど使わなかった。
外はほんのりカリッと、中はしっかり卵液が染みてしっとりふんわり。
う~ん、うまし‼︎
ちょっと甘すぎた感はあるけど、珈琲店ならではの丁寧にいれてもらったコーヒーと一緒だったのでOKって感じでした。よほどの甘党でなければ、コーヒーセットでww
阿佐ヶ谷店は完全分煙でした。今回は案内されたのが2階だったけど1階だったらベビーカーのままでも行けるのかな?
ゆっくり読書してるような人も多かったので、お元気ちゃんは大人しくできるようになってからの方が無難かと。
お次はKITTEで限定オープンしているSuicaコラボカフェ。
Suicaちゃんカワイイよ\(//∇//)\
もう終わっちゃうんだよね~行けてよかった。


限定のSuicaガトショコを狙わなければ、普通に行けます。※限定プレートじゃなくてよかったらガトショコ自体はレギュラーメニューでありまっせ。
なんだったかなコレ…お豆腐とバナナのキャラメルティラミス、みたいな感じのケーキです。忘れたww
バナナだったらモモが食べられると思ってオーダーしたけど、正直、キャラメルどっぷりすぎてあんまり好きじゃなかったデス。ケーキもソースも甘くてダメ。豆腐のヘルシーさはどこへやら。
店内はSuicaアイテムの販売と、イラストがいっぱい飾ってあったりで、ファンはによによしてしまうのではないかと。
セットの飲み物がSuicaカップで来るのもポイント高い♪( ´▽`)
店内は広々でベビーカーでも楽々。もちろん全席禁煙。
KITTE自体が新しくてめっちゃキレイだし、ショップもおしゃんてぃなのばっかり。ヒカリエをもっとセレクトショップで固めてシャープにしたような印象。
授乳室もオムツ台も完備で、お買い物も楽しめる素敵なカフェ。Suicaとのコラボが終わってもカフェはあるのでママ友とお出かけなんかにはピッタリなんじゃないの(^^)
そんな感じで素敵なティータイムでした。
またおやつしに行こうね~