君のいる町 第2話・<物語>シリーズ 第3話 | 今日もGOOD DAYS!!

今日もGOOD DAYS!!

艦これは人生
競馬は季節感
アニメとマンガと声優とITがだいたいを占める社内SEの日常

君のいる町 第2話

柚希と青大の出会いのころの話。
その頃って青大は七海が好きだったのね。

着替えを送ったけどまだ届いてないって言ってるのに
コンビニに買い物があるって言ってる柚希に
なにを買うのか聞く青大鈍すぎだろ…。

女の子と2ケツしてチャリとか青春ですね。
そんな青春、自分には(ry
青すぎてなんかかゆくなってくるわ。

七海と柚希と温泉センターに行くとか羨ましいな。
しかも女子エリアから聞こえるキャッキャウフフ…
キマシタワアアアアアアアアアア

のぼせるまで入っていたのは七海と青大が
少しでも話せる時間を作るためとか
いい話だけど、他にやり方あるでしょうにw


それにしても、EDは本当に一世代も二世代も前の曲っぽいですね。
いい曲だし、世界観にあってると思います。


<物語>シリーズ 第3話

「この手料理を食べて分かった気がする。
手料理を食べて相手の人と成りがわかるなんて
某料理漫画みたいだけれども。美味しんぼみたいだけれども」

おいおいww
いいのかよ実名出してw

そして駿河キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
相変わらずの駿河だったw

それにしても戦場ヶ原さんセリフ多いなぁ
千和、大変だなw

阿良々木火憐・阿良々木月火のファイヤーシスターズも
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
戦場ヶ原さん、火憐の扱い方理解しすぎというか
挑発しすぎだろwwwwwwwwww

火憐おもしろすぎw

阿良々木姉妹のお風呂シーンきたああああああ
火憐かわいいよ火憐(中の人的に)
火憐のいう「頭いい人」のイメージは戦場ヶ原さんかな?w

忍もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
坂本真綾もあんまし印象がないからな。
それにしても例えでターミネーターやドラえもんのしずかちゃんとか
出してくる吸血鬼ェ…サブカル知りすぎでしょw