黄昏乙女×アムネジア | 今日もGOOD DAYS!!

今日もGOOD DAYS!!

艦これは人生
競馬は季節感
アニメとマンガと声優とITがだいたいを占める社内SEの日常

今期は「這いよれ!ニャル子さん」しか見る予定はなかったんですが、
たまたまTVKで見た黄昏乙女×アムネジア第2話がなかなか面白かったんです。
調べてみたら、第2話がMXで遅れて放送やるとのことで録画予約しました。

結論としては結構良かったです。

庚夕子役の原由実さんは、そういえばストライクウィッチーズ劇場版で
第502統合戦闘航空団の戦闘隊長アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン大尉役でしたっけ。
まさか、こんなところで再見(最聴?)するとは思いもしませんでした。
サーシャ大尉役のときはかわいらしい感じの声でしたので、EDテロップを見るまで
全然気づきませんでした・・・夕子役だと、田中理恵さん的なしっとりした声で、
キャラクターによくあっていらっしゃる声だと感じました。

そして主人公の新谷貞一(にいや ていいち)役の代永翼は・・・なんか童貞っぽさが出てたなとw
ドラマCDでは皆川純子さんだったようですが、皆川さんだとイケメンすぎるんで、
中途半端にダサい感じが代永にあってる気がします。

そして最近、私が見る作品によく出てくる福圓美里さんが、またしても準レギュラーのようで
私としてはうれしい限りです。それにキタエリ(喜多村英梨)さんもいるようで、アタリだわー。

それにしてもこの作品って制作がSILVER LINK.で、監督が大沼心氏なんですね。
この組み合わせは「バカとテストと召喚獣」と同じですね。
もちろん作品のテイストが違うとはいえ、キャラクター回しで上手さが目立ったバカテスと
まったく違ってストーリーを上手いことアニメーション化した感じが見られる気がします。
原作を読んではいないので、詳細までは追えていませんが、感覚としてはそんな印象。

なんにせよ、今期では数少ない期待できる作品といえるでしょう。

原作、買ってみようかな。
黄昏乙女×アムネジア 1 (ガンガンコミックスJOKER)/めいびい
¥590
Amazon.co.jp