元ネタはローゼンメイデントロイメントの次回予告の 「その旋律は夢見るように」です(病
さてさて。久しぶりにGⅠ予想をしようかなと。
本日は3歳牝馬の頂点を決める優駿牝馬(オークス)です。
なにやら一強ムードですが、3歳牝馬はそう簡単に決まらんと思いますよ~。
3回東京2日11R 第70回 優駿牝馬(GI)
サラ系3歳 オープン 牝(指定) 定量 2400m 芝・左 発走15:40
◎ 2枠 3番 レッドディザイア 四位洋文
○ 4枠 8番 ディアジーナ 内田博幸
▲ 8枠17番 デリキットピース 柴田善臣
△ 7枠13番 ブロードストリート 藤田伸二
△ 8枠18番 サクラローズマリー 三浦皇成
△ 3枠 6番 フミノイマージン 太宰啓介
ブエナビスタは2000m以上はダメじゃないかという気がします。
なので、思い切って切ってみました。
レッドディザイアの秘めた能力に期待したいと思います。
父マンハッタンカフェ、母父カーリアンなら長い距離でも大丈夫でしょう。
ディアジーナは前走の感じでは東京は良いようですし、
メジロマックイーン産駒ですから距離延長はプラスですね。
デリキットピースはレースセンスに非凡なところがあります。
先行してそのまま突き放すスタミナもあり、父ホワイトマズルなら
距離延長はマイナスになりません。ただ、2戦2勝とキャリア不足は否めません。
ブロードストリート、サクラローズマリーは血統的に距離延長は微妙ですが、
展開と能力で十分連対できるんじゃないかと思います。
フミノイマージンは人気薄ですが、父マンハッタンカフェが魅力です。