明日は支援学校と孫二号の高校の入学式。

娘一家も来て、ささやかに

く○寿司テイクアウトとケーキでお祝い。

3家族(息子家族、娘家族、私達夫婦)それぞれに注文をするとそれぞれに器に入れてくれるので、何頼んだっけ?とならないし、テーブルが200cm2本なので、広すぎるため、食べやすいので、3回分けてオーダー。

ところが、3回目の残念。

1回目、

あの頃孫二号が海老天握りしか食べなくて、数皿頼んだのが入ってなくて、

店頭でこれですね、とレシートを見せられますが、まさか握りを見て確認も出来ない😆

レシートが合っていればそのまま持ち帰る。もちろんお金は払っている。

電話して、持ってきてもらった。

車で二、三十分😅

そして2回目は、

2つに分けて、オーダー。

店頭で、これとこれですと2包み渡され、バーコード出してたけど見てくれなくて、渡されて、持ち帰り、あれ?1オーダー分しかない🤪

電話して、店頭に残っていたのを持ってきてくれた。

そして今日、

3回に分けてオーダー。

時間の変更をしたので、電話をして確認。

3件ですのでお願いしますねと再確認したのに!

取りに行ったら、2つできてたので、さきに車に運び、直ぐに出来上がるだろうと、すぐ戻りますと言って戻ったら、

どうも、娘家族の沢山の寿司が忘れられていたようで🤪

今から10分位待ってくださいと。

待つしかない。

出来上がったのは30分後😱

ケーキも受け取らなければならないので、他の用事は断念して。

ところが😱😱

孫が大好きなイクラが3皿入ってなかった😭

やっぱり電話して持ってきてもらった😳

分けて頼む我が家が悪いの?

でも、3家族別々の家のオーダーと思えばおかしくないよね。

さすがに3回目、

こちらも嫌な気分。

写真を撮って、イクラは分かりやすいし、ちゃんと支払っているレシートと見てもらって。

受け取りました。


息子が、又く○寿司でいいの?は○寿司とか食べてみたらと言った矢先の事でした!
我が家のプチ不幸留まる事が有りません。
息子たちも出かけるたびに今日はこんな事が、のプチ不幸にびっくりします。
お祓い必要ですかね🤔😂