野口正幸さんの個展 絵画と造形
10月10日まで。
(月〜水曜お休み)




「椎原(しいば)の雪景色」
100号の大作です。
白銀の世界、感動しました。









裏庭のグリーンと合っていますね。
額も素敵。



今回は、高島野十郎のような蝋燭の絵を多数展示されていました。











水彩画は、この3作品。↑  ↓
















簡単に描いていらっしゃるようで、心に沁みる絵の数々。 なかなか描けないんですよね・・。





ステージ中央の大きい方の「くじゅう連山」は、20号x 2   という横長の大作。






















造形作品は、ユーモラスなものが沢山。

オーナーの尾川さんは、この長いまつ毛がお気に入りの様子。


















素朴だけど癒される絵、オシャレな絵がたくさんでした。
野口先生の世界にハマりそうです。















素敵な物販コーナーと喫茶コーナー。





美味しいコーヒー。
京都から取り寄せていらっしゃるそうです。








椎原に来るといつも山並みの美しさに感動し、心が洗われる思いです。










ベーカリーAPPLES
ペイントクラフトAPPLES
福岡県糸島市曽根