https://youtube.com/watch?v=mjxOCcDEZIg&si=vNikf0W9GvpgAhhA


https://youtu.be/mjxOCcDEZIg?si=HQLeAzKSsQmA25HG


事柄

感想

その理由

とも言い換えられますよね

その理由は、事柄と感想のどちらにも付随出来るというかさ?


先ずは何ついて言いたいのか?だよね

日本語は後づけが出来るから

何について先に言うのを忘れたら

あ、これについてですけどもって付け加えればいいんだし


この前に載せた私のオススメ小説はですね

勿論わたしが気に入っているからですけども

だから前にも同じのをLINEブログにて載せてましたけど

小説、物語のがわかりやすいからって事も書いてますが

読んでいると主人公になったつもりにて入り込めるから

本読みも体験だよねって書いてますが

感動した分、頭に入る

また、入り込めるけど

客観的にも見れるから

あーこの主人公ならこう言うだろうな?

こういう行動するかな?

私なら状況的にこうするしかないと思うけど

ん?そうしたんだ

へえ〜

なんで?

あーそういう理由?

とかさ


あーそうなんだ

でも日常に戻ったらどうかな〜?

つか

この人はこのように日常を生きてきて

急遽の事件にて

ふんふん!!と思ったと

あ、でもやっぱりそうなっちゃうね?

とかさ


急遽の事件とは

小さな事件でも事件は事件です

事実は小説より奇なりだし

物語は事件がないと進みません

人生に事件は付きものだし?


そういうのが

知らなかった→人、考え方、思い、理由、言葉の使い方、言い回し、等々のインプット

それが

コミュ力

話し方

になるのでしょうね


だってさ

コミュ力っても

人と関わりが希薄になれば

たとえば職場でそこまで人と関わらない仕事にて

プライベートもいつも皆でワイワイやるわけでもないし

全てを自分の体験や経験のみでというのは不可能だ

ですよね?


まあ別に漫画だけでもいいけれど

色んなジャンルがあるからさ?

でも漫画は物語を表現するのに視覚の部分も大きくて

言えば子供の読む絵本と同じに捉えられる事も出来るので

一昔前には漫画やアニメは「もう大人になるんだから卒業しなさい」なんて言われたりした訳ですよね

話はズレましたが

だから

言葉だけの読み物という本はどうですか?ってオススメをしてますねん


まっ私は新聞を本当に読んで来なかったので

夕刊なんかの文芸欄しかw

言い回しとか表現は漫画や映画やTVや物語から来ています

あとドキュメンタリーが好きなのとだね

歴史小説は読まない

イライラするから

そんな事を本当に言ったのかわかんないし

主人公のキャラだってそうだし

史実を元に

残ってる手紙とかでも

色々と調べて書いてるのはわかるけど

本心の手紙として残ってるかはわからないでしょう

だったら武士の家計簿とか

そういうのをまとめた本とか

こういう事を行動し

こういう言葉を言いましたよ

この人は

っていう歴史上の人物の紹介の方が面白い

主観はどんな読み物でもそりゃ誰かが書いてるんだから入るしさ?

歴史ものなら漫画や映画のがいいかなと思う

ただ、漫画のあずみを読んでいて

はあ徳川家康こんな感じな?

そういうのをあんま良くは思わないというか

心の中で反発するというか

そういうのはある


映像だけど

映画なんかだと

音楽と映像とね?

勿論にストーリーはあるけども

多分、人によるんだと思うけど

私は読み物の方が頭に入るのと残るのと

好きな本は繰り返し読む気になるから

期間をおいて繰り返し読む

何故か映画だとそこまで繰り返しは観ないね

あーポセイドンアドベンチャー懐かしい〜

タワーリング・インフェルノ好きだった〜

大人になって観ますけどね

回数で言ったら読む物の方が繰り返し率は高いかな、と思う

視覚より読む方が刺激的に感じる人間なんだと思います

私の頃は子供の頃からアニメ沢山やってたし

漫画やTVは娯楽だったけどね?

TVで映画も今よりよほどやってたし

視覚的刺激は昔からありました時代に生まれてますね

それでも本はまあまあ好きだった

言う程には読んではないですよ?

だけど

何かの1冊が人生に役に立ち

言語能力活性化に役に立ったんじゃないでしょうか?と思うので

好きな本を載せました♪


んで

子供の頃に小学校の図書室から借りたキューリー夫人の伝記がですね

大人になって今、YouTubeの漫画動画にて

え?そうなの?

ラジウムがそんな事を引き起こしておった?

つか

キューリー夫人の手が?

とか

色々あって面白く思う

偉人の伝記はキューリー夫人くらいしか読んでないですよ

でも凄い頭に残っています

挿し絵なんかもありましてね


なんかさ

思想的な?セミナーみたいな本

カーネギーにしろ

あんま頭に入らない

つか

やりたくないし

やろうと思っても三日坊主だしw

は?やったけど別になんだけど?とか

直ぐに飽きちゃってえーワラ

物語の主人公が、こうしてああしてそうなった、の方が勉強になると思うw

反面教師になるにしろね?

たとえばだ

あ、そういう事を言ったんだ?

主人公の周りの人間がねえ

そういう奴って要注意だねw

面白いね☆

好きだわこの本☆

好きこそものの上手なれ←名言にて本日のポイント☝

はい、人生の勉強になりましたあ✨

つう事にて

アウトプットに役立ちます

以上ー