実はつい最近、
元カレと会いました。


別れた時は、
もう二度と笑顔で話すことはないんだろうなと
思っていたんですが、
自然と2人とも謝りたかった気持ちで
ドギマギしながらも笑顔で
いろんな話をしました。

また笑顔で再会できたことが、嬉しいです😊

日々オンライン講習で女性からの
お悩みを聞き
セルフコーチング、セルフセラピーを
伝授させていただいてると、

最後の最後に、皆さまが
本当に気になってることを
ぽろっと出してくれます。

最後の最後に
本当に改善したいことをシェアしてくれるんですが、、

なんで最初ではなく最後なんだろう?


これっていろんな心理学でありますよね?

例えば
『好きな人のタイプ3つあげて?』というと

一つ目は、、
二つ目は、、
三つ目は、、

こんな感じで答えたあとに

『じゃあもしもう一つあげるとしたら?』
と言われて

その最後に出てきたことが本当は一番大切にするポイントだという心理学笑

わたし20代の時にお付き合いしてた方に
質問されて

最後に『うーん、もう一つあげるとしたら...
身体の相性かな?』とあんまり重要じゃないだろうなと思って答えたら

『ふーん😏』と言われてすごく恥ずかしかった記憶があります爆

話が少しそれましたが

お客様はお仕事の相談をしたくてわたしの
オンライン講習に申しこみくださり

最後の最後に聞きたいことや
改善したいことをシェアしてくださります。

そこで、
『恋愛恐怖症で...』と
シェアしてくださいました。

人生で一番嬉しかったことで
結婚式と言っていたので、

『あれ?結婚してたよね?』と思いながら
聞いていると


離婚し、その離婚の理由が
元旦那からの
モラハラでした。

そして、いまその方にある恐怖心は

"また好きになった人が急変したら..."という恐れでした。

そのシェアをしてくださった日

わたしもそのことについて
自分の中にある恋愛恐怖心みたいなものを
セルフセラピーしました。

『恋愛がしたいけど、そこまでしたくないのはそれでも幸せだから』というのもあるのですが、


小さく存在する恐怖心...


"恐怖心"全くありません』


とは言えなかったので
対話してみました。

『また好きになり、好きな人から裏切られたときのショックが怖い』

この無意識にある男性に対しての怒りや恐れを
グーにしているなーっていうことに
気付きました。


オンライン講習させていただき、
その方が学びながら、
わたしもセルフワークを日々し、

わたしも学ばせていただいてます。

だから

『大丈夫ですよ』という気持ちでお客様が
どんな曲面にいても接せれます。


だってわたしも
そういう時期があったよ
という経験と
そういう悩みから
いまでも元気をもらい活力に
わたしもしてるからです。

自分との対話は
心のスキンケアのようなものだと思います😊💕

お肌と一緒で
綺麗になったらスキンケアをやめませんよね?

過去よりも良く、
そしてより良くなるためにスキンケアは継続していくように、
心も同じようにスキンケアをする
1日1日の積み重ねを続けたら

365日後が大きく変わります

わたしはそんなことを体感しながら日々
過ごしています😊

無視もできるちょっとしたモヤモヤやザワザワも
向き合うと

『些細なことに気付いてくれてありがとう』

ってわたしの中から返ってくるような感じで

今まで怒ったりしていたある意味強力なエネルギーは味方となって、エネルギーを発してくれます。

ぜひオンライン講習も年内は
半額でお受けしています。

セラピスト様以外にも

女性として
自分の取り扱い方を知り、
ブレずに自分の人生を歩み豊になりたい方
に心を込めてセルフセラピーandコーチングを
伝授していきます。