自分らしい未来を描き、今よりステップアップを乙女のトキメキ


彩り日和では、
・・・カラーセラピーやカラー講座、パステルアート、手帳講座、占い鑑定


音と色で心を育むPianotteでは、

・・・ピアノや絶対プログラムのレッスン

について、記事をUPしています。

ホームページはこちら

 

 

今日は、16日。
16日は、色育では16イロの日として、
ぎゅっとくんのカラーダイアリーを塗っています。

16日だけじゃなく、他の日も塗っていますよ~😉

今回、私は、4月の色として、
こんな感じでカラーダイアリーを塗ってみました。

image



イメージは、桜と若葉と息子。
桜と若葉は、わかるけど息子?!

はい、息子っちの誕生日が4月なのです。

ここ数年は、3月のうちに桜が咲いてしまって
4月になると葉桜・・・
なんて年が多いですが、
息子っちが生まれた年は、4月にはまだ桜が咲いていました。

退院の頃には葉桜になっていたけど・・・。

そんな息子っちも、今年26歳です。

思っていた以上に、
すくすくと優しく育ってくれたかな?と思っています。


そんな優しさにつけ込んで(笑)
今日も広島出張の息子っちに、
瀧野インターでアーモンドバター勝手きてー!
と、頼んだのは私です😆

覚えてたら・・・とか言いつつ、

どれ~?

image

と、写真を送ってきてくれたので、
ちゃんと買ってくれた模様です😉



そんな優しいところがある息子っちなので、
朝早くから出張に行き、まだ帰ってこない息子っちが
帰りの電車で乗り過ごしても大丈夫なように
今日の私は、呑まずに待機しています。
(23時過ぎに、寝過ごさずに帰ってきたようです)


わが家の子供たちが小さい頃は、
色育を知らなかったので、色育ママではなかったし
子供たちも色育キッズではないけれど、
色育イズム・・・のようなものが、
子供たちが小さい頃にはあった・・・ような気がします。


子供たちとは、
本当にいろんなお喋りをしてきたと思います。
そんな親子のコミュニケーションが、
今の子供たちを作ったかもしれません。


色育については、こちら↓をご覧くださいね。

 

 色育 ⇒ ★
 

 

 

 


虹お申し込み受付中
ピンク音符 4/26(月)色育公式勉強会(非認知能力について)(色育会員の方向けです)
ピンク音符 4/23(金)カラー筆ペンで楽しむぎゅっとくんカラーダイアリー
ピンク音符 5/11,18(火)色の意味と傾聴入門講座@ZOOM(どなたでも受講できます)
ピンク音符 5/12,19(水)TCカラーセラピスト講座@ZOOM(どなたでも受講できます)
ピンク音符 5/25,6/1(火)色育アドバイザー養成講座@ZOOM
    (対象:色の意味と傾聴入門講座を修了した人)

ピンク音符 曼荼羅ワーク®基礎マスター講座

 
 

 

 

 

 

ピンク音符個別セッションはこちらから

 

 

 

 

 

乙女のトキメキ お問い合わせなどは、メルマガ、LINEからでも可能です。

お得情報などのお知らせをしています。
友だち追加 

乙女のトキメキ お申し込み、お問い合わせ


乙女のトキメキ メルマガ

 

 

 

乙女のトキメキInstagramはこちら
image   image



乙女のトキメキ講座のご案内

image   image