昨日の外出先で、工場の人たちと昨年の慰労会を兼ねたプチ新年会を行うこととなり、

東武東上線の志木駅で下車。

「THE 座」という、ワインに合う料理の美味い店に出向いた。

 

突き出し、もとい、前菜のカルパッチョから美味しくいただき、

途中で鍋料理が出されつつも、この味付けが白ワインにぴったりだったりと、

なかなか工夫がなされているなぁ、と感嘆。

 

そして、メインディッシュとして、ラクレットが供された。

この料理を初めて見たのはアニメ「アルプスの少女ハイジ」で、

焼いた野菜に溶かしたチーズをかけていただく、大人の料理だ。

今回、なかなか風味のあるチーズが使われたようで、

熱々のチーズを纏った野菜は赤ワインと相まって実に美味かった。

 

宴は夜9時半に終了。

帰宅して入念に歯を磨いて寝たんだけど…

それでも、今朝は寝室がニンニク臭かった。

それからあのチーズ、ひょっとしたらゴルゴンゾーラかウォッシュだったのかもしれない。

熱々の時は匂いも風味に感じるんだけど、それ以外では匂いじゃなくて臭いだもんなぁ。

 

食後に臭いを消す「ミリオンパワー」ってのが昔あったけど

今も売ってるかなぁ?