少し前になりますが

息子の陸上の大会へ行ってきました🏃








今回は、決勝残らず

でも暑い中、一日がんばった!😊







ただ

「先輩にとっては最後の大会だったから

県大会まで連れて行ってあげれなかった事が

唯一の心残り🥺

と、息子。






そんな悔しさを原動力に

早くも気持ちを切り替えて、新人選に向けて

記録の目標もできた!と意気込んでいる💪



青春だなぁ☺️







息子のリレーを見る為スタンバイしていたら


私の目の前で

リレーを走り終えた他校の女の子が






「ごめんねショボーン私のせいで

と、突然泣き崩れた。





横で彼女をなだめ、共に泣きだす友達。

止まらない彼女の嗚咽は

グラウンドに響き渡り、観客の目を集めていた。











泣けるよね😢

だって個人競技と違って

リレーは4人で結果を出すものだから

彼女の気持ちを思うと

思わずもらい泣き





中学生の頃の

部活の大会の事を思い出してしまった。。








新人戦

私のタイムが遅くて、

先輩の足を引っ張り、賞に入れなかった


「メドレーリレー」






大丈夫だよ〜!気にするな〜😊

と、優しく声を掛けてくれる先輩に






居た堪れず

私が私を許せなかった。






ベンチに座って

下を向くと 


涙が溢れてきた

ただ、悔しくて悔しくて












その時、

通りかかった顧問の先生が


そっと

私の頭をポンポンと叩き

その場を去って行った。





その無言の手に

今日まで、試合に向け

日々、励んでいた自分を認められ

張り詰めていたモノから解き放たれた気がした。


(決して、望む結果でなかったとしても…)





それでも

涙は止まらなかった。



続く…