今日は通知表作成お手伝いの後、
前前前任校でお世話になって以来、ずっと可愛がってもらっている先生と
前任校でお世話になった先生と、
更に現任校でお世話になっている先生に誘われて国語部会(笑)に参加してまいりましたo(^-^)o
ようするに、飲み会ですが・・・(*^.^*)
国語部会という名の総勢4名の飲み会。
私以外の3人の先生方はもともと(若かりし頃から。笑)知り合いでいらしたことは間違い無いのですが、
その3人で飲むのは初めてだということで(私のために集まってくださったらしいのです)
私も楽しかったし、先生方も新鮮で良いと言ってくださっていて、私にとって、とっても有意義で楽しい時間を過ごさせていただきました。
3人の先生のうち、お一人は今年度で定年退職される方、あとのお二人もちょうどうちの父と同じ年で、本当に気にかけていただき、可愛がってもらっています
そして、こういう飲み会のときに決まって感じることは、先生たちの考えの深さについて、です。
本当に本当に勉強になります。
3人の先生がいらして、それぞれに違った考えをお持ちなので、これまたとっても考えさせられます。
同時に、
自分が日頃、いかに考えていないか
ということを思い知らされます。
私はただただ先生方の話を聞いて、納得したり考えさせられたりして
自分の余りの勉強不足に呆然とするのです。
そして
もっと勉強しなくちゃいけない
と自分を戒めるきっかけをいただくのです。
先生たちはいつも
こんなおじさんたちと話してても・・・
と気遣ってくださったりするのですが、私としてはこんな生意気でいい加減な若造を
先生方の貴重な飲み会の席に誘っていただけるだけで、
先生方のお話を聞いていられるだけで、
飲み会に参加する意味があるし、しあわせだと思っています。
連日遅くなって大変なことは大変だけれど、こういう良い刺激があって、しあわせがあるから
また頑張らなくちゃって思えるんだよなぁ。
私は本当にしあわせで、たくさんの先輩方に守られて、助けていただいています。
本当に嬉しいことです。感謝しなくちゃならないことです。
本当にいつもいつもいつもありがとうございますm(_ _ )m
さあ、だから明日も通知票、がんばります