先日記事にも書いた通り、先の土曜日は

錦織激団

を見に、FMホール、半蔵門に行って参りました♪

以前の原宿公演にも行っているので2回目になった訳ですが

2回目を見てきた感想は…

よく頑張ったね!!

です。

いや、1回目は正直なところ、

楽しかったけど(わるし君も見られたし♪)これは1回でいいや(見るのは)。

と思っておりました。

でもね、やっぱりね、

さすが、ぺーやん!!!!!!


場数を踏んで、ちゃんと詰めの甘さを解消してありました。


個人的には前回見たときとは違ってだいぶ満足感があって、


次があったらまた来ようニコニコ


という感想でした。


そして、これはもしかしたら、何度も見ているうちに味が出てくるのかもしれないなと思ったり。


1回見ているから、意味が分かったり次が読めてるから面白かったりする部分があるのですよね。


そして、


前回はここはイマイチだったけど、どうくるかな??


という期待にちゃんと応えてくれている部分が多いから、より一層満足感があったのかもしれません。


更に、


そうきたかぁ~、予想外。うまいなぁ、ぺーやんビックリマーク


と思うところもあったりして、本当に良かったです。


でも、そこは言うても微熱ファン、氣志團ファンが見に来ている訳で(私も勿論その一員であって)


やっぱり身内というかそういうあたたかい眼差しというのがあってこそのことかもしれないなとも思うのですが。


ま、どちらにしても、私は楽しかったよ、ぺーやんニコニコ


今回は、公演自体の内容の充実が見られましたが、


更にはグッズの販売と公演後のぺーやんとの握手会(?)がありました音譜


私はたまらずグッズを購入。


Tシャツ


origeki



パンフレット


origeki3



台本ノート


origeki2



金欠なのにね。うへぇ。ショック!


最後のぺーやんとの握手会(?)は


公演が終わってちょうどホールから物販の方に出てきた私の目にぺーやんが入ってきて

そのままの流れでそく握手チョキ


5人目くらいだったので、ちょっと長めに話してしまいました。両手握手でねラブラブ


ぺーやんと握手してもらうのはこれで3回目ですが、やっぱりぺーやんの手はあったかくて


そしてぺーやんの笑顔はやさしくて、受け答えもとっても腰が低くて、その人間性が表れているようで嬉しくなりましたブタ


ぺーやん、大好きドキドキ


握手してお話したときにも伝えましたが、私は原宿のときよりもずっとずっと今回の公演、良かったと思います。


本当にたくさん笑わせてもらいましたニコニコ


しあわせな気持ちになりましたラブラブ


ぺーやん、けんちゃん、しょうへいさん、オダワラジョーさん、わるしくんラブラブ


みんな、お疲れ様でしたビックリマーク


とっても楽しかったです、面白かったです。しあわせな気持ちになりました。


どうもありがとうございました星


また機会がありましたら是非ともお邪魔させていただきます音譜